てすかとりぽか

最近はポケモンのことを書く場所です。

『ドラゴンクエスト9』 アンチ

ドラゴンクエスト9』買ってきました。

"“星1つが100以上” Amazonの「ドラクエ9」レビューが大荒れ状態に"

そもそも、なんで今度のドラクエはこんなにアンチが多いんだろうかと。

その目的が「悪評を立てて売れなくしてやる!」っていうのだったら本当に無駄なのに。そんなことしたって売れるものは売れるんだから。そもそも、俗に言う「工作員」とかオカルトだから。いくらなんでもライバル会社の社員もそんな暇じゃないです。実際、工作で有名なあのガン○ー社ぐらいでしかやってません。

他には、「みんなが良い」と言ってるものを「悪い」と言うことで、「自分は他のやつらとは違う」って中二病的な自己満足を得られるからとか。いや、でも今回に限っては、その逆。むしろアンチの方がポピュラーな感じがします。むしろ、「面白い」って言ってる人のほうがあまのじゃく視されそうな勢い。

実際、今日も「ドラクエ買ったー?」って質問を投げかけてくる人が大勢いました。それで買ったって話をすると「へー、買っちゃったんだぁ(笑)」って。「で、どう?面白い?」ってもう上から目線。「ガングロ妖精カワイイんでしょ(笑)?」って。仕方ないから空気読んで「そんなに面白くないですよ〜」って合わせるしかないのです。

おそらくそこで逆に「面白い」なんて言おうものなら、じゃあ具体的にどう面白いのか?否、そもそも面白いなどという仮説的構成概念を使用した理論で構築された心理学的な説明などではなく、厳密な実験を行い物理的・化学的な関係で理論を構築する大脳生理学的な説明を加えたま江とかとてもめんどくさいことに。

もう、右へ倣えがモットーの日本人として「『ドラクエ9』はつまらない」と言った方が楽なのです。

さらに、今回は国民的ゲームにしては致命的な程、醜聞がつきまとっています。大衆は基本的に醜聞が大好きで、その対象がキレイで高貴であればあるほど盛り上がります。「ネット通信できない」とか「仲間キャラに自我がない」なんてほんの些細な泥でも、その対象がキレイであればいくらでも騒ぎ立てられます。

極めつけが、『ドラクエ9』のクリエイターによる「キャバクラ受け狙い」について。

"「キャバクラがゲームクリエイターをダメにする」"

これは痛い。嘘か誠かは別にして、ゲーム内でそういう要素を目にしてしまうたびにイラッとくるわけです。ぼくらゲームファンが払ったお金でこいつらはキャバクラ嬢を「堀井ガールズ」とか名づけて一晩中ぱふぱふとか性的サービスを強要してやがるんだこんちくしょう〜!ってDS投げ出してゴロンゴロンしてしまうのです。

あの終始つきまとってくるガングロ娘にしたって、たぶんうちらの世代だと普通に「ダサかわいい」ですむかもしれませんが。もうちょっと下の世代だと、リアルで同年代のああいう女に「超キモーイ」とか「ありえなくない〜?」とか直接言われた経験がある可能性大なわけで。

下手すると根性焼きとか工作バサミで割礼されたり虐められた経験があるかもしれません。

そんな忌まわしき記憶を反芻させるわけですよあのガングロ妖精は。これ作ってる人たちにとっては、万札渡して性的なことする対象でしかなかったのかもしれませんが、そうでない人もたくさんいる、いやそうでない人が大半なわけなんですよ。そういう想像力は働かなかったんでしょうか今回。

いや、街中で金渡して性的なサービスを行なう女性は最初のドラクエからいたし。

そういえば、ドラクエにおけるそういう意味での女性の職業蔑視って今にはじまったことじゃないんですよね。むしろ、そういう「ドラゴンを倒して財宝を奪って女を抱く」みたいな『コナン・ザ・グレート』的なファンタジーだったんだよね最初っから。そう考えると、キャバクラ通いもある種の取材といえなくもないです。

古来遊郭における花魁言葉(〜でありんす)などは、国訛りを出さないようにすることで、遊郭という浮世別世界即ちローファンタジーの世界観を守る目的で発明されたと言われています。今作のクリエイターの皆様は、そんな"大人のホグワーツ"の世界に入り浸りながら『ドラクエ9』を創りあげたのです。

プロのクリエイターとしての姿勢としては感服します。でも、ファンから見たらそれは泥。

ファンの頭の中にある子供の頃のキレイなドラクエの世界に対し、自身が大人になり様々な汚い部分が見えてしまったドラクエに堪えられなくなったということも、アンチが増えた理由です。何より、ドラクエの話するにしても、株の話しかしねーじゃんスクエニの和田社長からして。

企業の目的は利益の追求だから、お金儲けをすることは悪いことではないんですけれど。「金儲けをすることは悪いことですか?」と問う村上ファンド社長は、少なくとも良い人には見えません。対して、ディズニーランドはあんなに利益追求型のシステムをしてても、決して金のことは口にしません。

それは同じくトップクラスのファンタジー世界を売る2つの会社における、ものすごく大きな違いです。

アンチが多い理由は、単にそういった様々な悪条件の累積が原因と考えます。
あとは、自分でプレイして確認するお。たぶん面白いんだお。
でも、そもそもプレイする時間がないお。