てすかとりぽか

最近はポケモンのことを書く場所です。

『セカンドライフ』フィッシング詐欺?

「日本語版アカウント登録ページができました!」という情報とそのURLを某所で見かけたのですが、これは「フィッシング詐欺」なんじゃないの?と思ってしまいました。

フィッシング詐欺
"悪意の第三者が会員制ウェブサイトや有名企業を装い、「ユーザーアカウントの有効期限が近付いています」や「新規サービスへの移行のため、登録内容の再入力をお願いします」などと、本物のウェブサイトを装った偽のウェブサイトへのURLリンクを貼ったメールを送りつけ、クレジットカードの会員番号といった個人情報や、銀行預金口座を含む各種サービスのIDやパスワードを獲得することを目的とする。(Wikipedia)"

いや、本当にほんとの日本語アカウント登録ページができたのであれば、それは嬉しいし、詐欺なんていうのは非常に失礼な話なのですが。

少なくとも、公式に何の発表もなく、かつ登録サイトは公式サイトとは全く異なるドメインである以上、これまで他のMMORPGで毎度毎度起こってきたフィッシング詐欺の手口を踏襲しているものとしか思えないのです。

でも、この登録サイトを運営している会社のサイトをみるかぎりでは、どうも本当にちゃんと日本語でアカウント登録ができるようにしてあるらしいのですね。でも、でも、この胸の気持ち悪さは拭えないんだなあ。

というより『セカンドライフ』に関しては、こうしたフィッシング詐欺不正アクセス、アカウント盗用に関しては、神経質なぐらいに注意する程度がいいと思います。特にリアルマネーを投資してしまっている人にとっては、正直IDとパスワードだけでいつでも盗みに入られる可能性のあるこの世界のセキュリティは脆弱すぎます。

少なくとも「絶対にネカフェでプレイできないゲーム」です。

それはそうと、「ableseed island」さんのフリーマーケットに参加させていただいております。
SN21E8~1.jpg

なんと、参加費が無料!ということですが、そこでの売り上げとは別に一般ユーザーの方からお店の「人気投票」をしていただき、その上位に入ったお店は、別途出店スペースがもらえるというお話です。

管理人のうさぎさんがとても好い人なので、がんばって島を盛り上げたいです。