てすかとりぽか

最近はポケモンのことを書く場所です。

最後に、上の2つと違って会社の利益うんぬんの話ではないのですが、これはもはや"既存のインターネットを超えるため"の野望なんだと思います。『セカンドライフ』がコミュニティツールデファクトスタンダードになること。強いては「社会そのもの」となるということ。

これはメルティングドッツの浅枝さんの本でも言ってたことですが、『セカンドライフ』が「IE」のようなインターネットブラウザであり、「ミクシィ」のようなSNSであると同時に、「MSNメッセンジャー」のようなメッセンジャー、「Outlook」のようなメールソフト、「Youtube」のような動画共有サイト、「2ch」のような掲示板、「FF11」のようなMMORPGなどコミュニティツールの機能を総括するものになるということ。

それだけではなく、テレビ、新聞、書籍、学校、会社、デパート、映画館、遊園地、大使館、市役所、海、山、宗教、墓地などなどあらゆる社会的機能を持つものになるということ。

事実、上にあげた機能はもう全部入ってます。