てすかとりぽか

最近はポケモンのことを書く場所です。

『[mixi] MHF まいにちプーギー』 近況 

昨夜は久々に会社の飲み会でした。

西新宿の駅前にあるどこにでもあるチェーン店で、炭水化物、炭水化物、兎に角炭水化物で責められましたが、最後に出た鶏チャーハンが美味しかったでした。最後がデザートじゃなくてチャーハンな時点で色々あれですが、最近チャーハン好いているので問題ないです。都庁の地下にある中華料理屋のチャーハンが絶品。

帰宅。カレー用の福神漬けを冷蔵庫に入れて後の記憶ない。起きたら会社から電話じゃんじゃんきてた。

      • -

iPad』。友達に触らせてもらいました。

面白い。凄い。けど、まだ仕事で使えるものではない感じ。でも、“仕事で使うことを偽装をして買える高い玩具”という意味では大成功。だから、あいほんマンセーし過ぎると「嗚呼、こいつは仕事で使うふりをしたいだけなんだなー」と看破されるので注意。とりあえず、『Office』が使えるモノが出ないと個人的には動けないです。

ソレとWindows対応のゲームができるタイプが出たら、即買って今のPC捨てるんだけどなー。

      • -

“スクエニでのアカウント情報流出? 「担当者が不在なため一切お答え出来ません」”
“お客様のプレイオンラインIDに関する重要なお知らせ”

騒ぎが発生してから公式サイトでの告知まで丸一日はさすがに長すぎ。

ただ、今回のトラブルで興味深いのは“公式告知の前に、スクエニ社員がTwitterで見解を示し、後に削除された。”という点。その中で、「公式サイトでの公表をお待ち下さい。なおこの発言自体は、個人の見解ではなく、公式なものと思っていただいて構いません。」とまで言いきってしまった点。

社員が実名と社名を公表してTwitterを利用するという怖さが露呈された例だと思います。

例え一介の社員の発言であっても、社員が発言する限りは“会社を代表した発言”になってしまいます。当人はおそらく「よかれと思って」やってるんだとは思いますが、この発言によって不安を煽られたユーザー、対応に追われた他の社員の苦労は計り知れないと思われます。“削除”という判断からも確かでしょう。

社長とかプロデューサーが呟くならまだしも、一介の社員のやることとしては軽率すぎます。

特にスクエニの和田社長の場合、自身がフォロワーのコントロールが神憑り的に巧いので、決してその発言が“会社としての総意”として捉えられないように話すからいいんですけど。それと同じレベルことを「社員もやるべき」と考えてるのはちと楽観的すぎかも。誰もが社長のように人心掌握が巧くはないのですから。

ちなみに、自分のアカウントは無事でした。

      • -

[mixi] MHF まいにちプーギー

毎日ブタをなでてエサをやるだけの簡単なお仕事。