てすかとりぽか

最近はポケモンのことを書く場所です。

『未来世紀ブラジル』 未来型インターフェイス

コミスタ』は一番安いの買っちゃったのを今更後悔。何の機能も使えないじゃん…。
でも、どうせ描くのはこんな絵なのでどうでもいいです。
2008040601.jpg

一応、『セカンドライフ』関連のお友達が出す『セカンドライフ』関連のご本に載る予定ですが、『セカンドライフ』の漫画ではないです。『仮想世界』ネタとだけお伝えしておきます。

      • -

お友達から、メールでこんな相談を受けてました。原文をそのまま引用させていただくと、「攻殻電脳コイルみたいなインターフェイスがあったりするアニメを教えてください。デジタルインターフェイスが出てくれば、別に網膜投影とかじゃなくてもいいです。あ、JMみたいな映画でももちろんいいです。参考なので。」みたな感じ。

左脳が死んでるのが自分でもわかるほど記憶力がない自分ですが、がんばって思い出してみました。せっかくなのでここにも載せてみます。最近休みの間は漫画描いてるかゲームやってるかなので他に書くこともないしねえ。

・『超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ』(米・TVドラマ)
 なんかヘルメットの動きと主砲であるチェーンガンの照準が連動してるとか、
 小学生の自分がとてもときめきましたのを覚えています。

・『ナイトライダー』(米・TVドラマ)
 「ナイト2000」の音声入力型インターフェイスこと「キッド」。高速走行する車の運転に
 音声入力型インターフェイスって向かないんじゃないの?って小学生の頃思いました。
 でも黙って自分で運転してたらキッドがかわいそうだし。

・『マイノリティーリポート』(米・映画)
 街中の看板が、道行く人の趣味嗜好を判断し(アマゾン的に)、その人に最適
 な広告を直接網膜に投影するというデジタル看板。ねじみそさんが「アマゾンから
 なぜか『BLEACH』ばかり薦められる」と言ってましたが、街中の看板全てが
 同じことをしてくるというわけです。この映画はインターフェイス的に他にも
 いろいろ素敵です。

・『もしも昨日が選べたら』(米・映画)
 現実世界を停止・早送り・巻き戻しと何でも出来る万能リモコン。
 「インターフェイスコメディ」という名にふさわしい作品です。
 ていうか、現実世界に影響与えちゃう時点でファンタジーだけど。

・『ロボコップ』(米・映画)
 ロボコップ目(勝手に命名)。他人を見ると、勝手に名前とか役職とか表示し、
 武器の所持から相手の弱点までサーチしてれる。自発的に解除できない機能
 だったらヤダなぁ…。別に弱点なんか知りたくないし…。

・『デモリションマン』(米・映画)
 ヘッドマウントディスプレイかぶってする「バーチャルセックス」が素敵です。
 最後のオチで「昔の方法でやろうぜ!」ってスタローンが言うシーンも大好きです。

・『トータルリコール』(米・映画)
 「バーチャルトリップ」や「真ん中から裂けるおばちゃんスーツ」もいいけど
 個人的にはなんか鼻の穴から発信機を取り出す(専用の器具で)やつが好きです。

・『マトリックス』(米・映画)
 「マトリックス」に入るとき、首の穴とイスのでっぱりをうまく合わせるのが
 最初はなんだかうまくいかなそうで、他の人に入れてもらったりするのかなぁ。
 あと冬になると静電気パチッてなりそうで怖い。

・『アニマトリックス セカンドルネッサンス パート2』(米・アニメ映画)
 人類がロボットとの戦争に負けた後、ヒューマンインターフェイス開発の研究
 のため、ロボットが人間の脳ミソをいじくり回してるシーンが鼻血でるほど好きです。

・『アヴァロン』(日・映画)
 要はオンラインゲーム専用のコンソールがなんかメカメカしい椅子と
 ヘッドマウントディスプレイというのが良いです。というより、ゲーム内でロストすると
 現実でも廃人っていう設定が好いです。

・『ロストチルドレン』(仏・映画)
 「一つ目狂団」が装着する、隠された真実を見るための変なメガネ。
 他人の頭とつないで視点を交換したりとか、変な使い方ができます。
 逆に言うと、変な使い方しかされていません。

・『ゼイリブ』(米・映画)
 この世の真実が見えるサングラス。宇宙人が作ったものなので立派なデジタル
 インターフェイスです。というか、フィルタリングされた世界から、そのフィルタを解除する
 ための機器なので、「電脳コイル」とは全く逆の機能のメガネですね。

・『キテレツ大百科』(日・TVアニメ)
 そういう意味では、奇天烈斎の残した本を読むためのメガネも、何らかのフィルタを
 外すためのインターフェイスなんではないでしょうか。アナログだけど。

・『それいけノンタック』(日・TVドラマ)
 そういうことなら、ノンタックのおでこのメガネも、真実を見通すための
 メガネという立派なインターフェイスかと。問題はデジタルかどうかなのですが。
 アナログだとしたら、魔法かなんかなのか。そもそもメガネは関係なく、
 ノンタック自身が自閉症か薬物依存症かどっちかなのではないでしょうか。
 他の人から見たら、冷蔵庫とかゴミばこに話しかけてるかわいそうな少年だし。

ちゃんと探してみれば、もっと「特別なメガネでなにか見る系」のインターフェイスはもっとたくさんあるかと思います。『ドラゴンボール』のスカウター的なものは亜流がいっぱいありそうだし。そういう「未来っぽいインターフェイスまとめサイト」とかないかなぁ。