てすかとりぽか

最近はポケモンのことを書く場所です。

『MHP2G』 マックに溜まる子供達

なんかここんとこ死ぬほど忙しかったにも関わらず、いろいろ書くことがたくさんあったような気がするですが、なんていうか要するに思い出すのと書くのがめんどくさいので、とりあえず春からはじまったアニメのお話でも。

サウスパーク

のシーズン12がはじまったみたいですが、ニコニコ動画からは過去の作品も含めて全部消されてました。ということは、国内の権利者が動いたということなので、国内での放送が再開される?とか。是非、声優は昔のままでお願いいたします。

ドルアーガの塔

なんか、普通にそういう仕掛けがあることを全く知らないで「表」のほうを観てたので、なんだろうこの90年代のテレ東でやってたようなベタな勇者モノは。ネタなんだろうけど、それにしては笑えないなー、と普通に思ってしまったのですが、なんかまわりのひとが面白いというのでしばらく観てみます。

マクロスF

なんか、過去の『マクロス』シリーズのいくつかって、代々木アニ○ーション学園が全力で応援してたせいで(なんか宗教団体が裏についてるアニメみたいで)、作品の良し悪しに関わらず好きになりきれなかったんですが、最近はその背後霊が滅んだこともあり、健全です。あとロボットがかっこいいので観ます。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2』

あれ?なんかCLAMPちゃんと仕事してね?ていうかやはり話のつかみがほんとうまいですね。面白そうというか、もう既に面白いので観ます。あと今日ヨドバシランスロットの超合金のおもちゃが売ってたんですが、なんか立体化すると映えないですよのこのメカ。

と、いうような「新期アニメ視聴報告」をみんながブログとかでするようになったことを考えると、やっぱりアニメも「情報共有ツール」って役割が非常に大きくなってるんですね。昔は、アニメなんて部屋に引篭もって一人でしこしこ観るものだったんですのに。いつの間にか「みんなで観て、情報を共有することを楽しむ」目的が強くなってます。当然、作るほうもそれに併せてきてますしね。

ゲームだってそうです。そんな中、「情報共有ツール」としての機能を最大限にウリにして成功したタイトルが『ポケットモンスター』だったと思うんですが、最近では違うモンスターなわけです。

モンスターハンターポータブル2G(MHP2G)』

なんか、平日の朝っぱらから駅前のマックに行くと、ものすごい数の小中学生がたむろってコレやってるんですわ。ちょ、おまいら学校はどうした?と思った矢先、自分が今の中学生だったら全くおんなじことしてるわと。人生には学校なんかより大事なものがあると誰かが言ってたし、もうたちどまれないよぼくらは夢をおいかける狩人だし。

とりあえず、自分は電車の中でしかプレイしてませんが、ようやくクシャルダオラあたりまでいきました。ていうかダイミョウザザミを50匹ぐらい狩ってもゲームが先に進まねーなおかしーなと思ってたら、そういうゲームじゃないことに気づいたのが発売からしばらく後です。

で、このゲームに限ったことじゃないですが、情報共有ツールとして優秀なゲームって必ずといっていいほど「○○使い」っていう「プロフィール」を持てることが言えますよね。『ストII』で言ったら「俺、バイソン使い」、『ドラクエ3』で言ったら「俺、ゆうしゃせんしぶとうかそうりょ」みたいな感じ。とりあえず、他人とゲームの話をするにあたって、

?「へー、○○プレイしてんだ?」
?「何使ってるの?」
?「俺は○○使い!」

ってな具合に話がつなげやすいゲームって、やっぱりヒットしてるというか、「世間一般的に受け入れられやすい」ゲームになっていると思います。つまり、『MHP2G』に使い切れないほどの武器種があるのも、『ポケモン』が500匹以上いるのも、単にゲームを長く遊んでもらうためだけの目的じゃないってことです。

それはそうと、『機動戦士ガンダム ガンダムVSガンダム』をずっとやってますが、未だに『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の「ガンダムNT-1」と「ザク改」を使っている人を見たことがありません。うそだといってよバーニィ